木箱・桐箱の総合メーカー 株式会社 ウッドノート【Woodnote】

 

 

 

 
木箱説明・蓋の形式

 

1.蓋無

 >>参考商品

2.のせ蓋

箱の外寸と同寸法にカットした材料を上から乗せたもの。反りが出ることがある。安価。

 >>参考商品

3.のせ蓋段付き

基本的には乗せフタと同じだが、ずれないように板のふちがはまり込むように四方をかぎこんだもの。反りが出ることがある。安価。

 >>参考商品

4.二方桟

乗せフタの裏側に2本の桟(さん)をはりつけたもの。貼り付けた板が内側にはまり込み、ずれなくなる。4本の桟を貼り付ける四方桟も可。反りが出ることがある。安価。

 >>参考商品

5.落とし蓋

本体の内側を蓋の厚さほどかぎこんだもの。蓋が取りにくいために指穴、取っ手、紐等を取り付ける。反りが出ることがある。安価。

 >>参考商品

6.インロウ蓋

本体に溝を掘り、お互いがはまり込む箱。当社得意の方式。本体の形状は留組となる。

 >>参考商品

7.付けインロウ蓋

昔からある形式で浅い箱に用いる。本体内部に別の板を貼り付けたもの。浅い箱に用いる。陶器の箱等として人気。

 >>参考商品

8.ヤロウ蓋

蓋内部に別の板を貼り付けたもの。深い箱に用いる。陶器の箱等として人気。

 >>参考商品

9.かふせ蓋1

本体にかぶさるように一回り大きなフタをかぶせたもの。二つの箱を作るため、高価。高さが高い箱用。

 >>参考商品

10.かふせ蓋2

本体にかぶさるように一回り大きなフタをかぶせたもの。二つの箱を作るため、高価。高さが低い箱用。

 >>参考商品

11.かふせ蓋3

台差し型。ホールケーキの容器のような形。

 >>参考商品

12.開き蓋

兆番、パチン錠を使用する。高価。

 >>参考商品

13.スライド蓋1

フタをスライド開閉できるようにしたもの。取っ手部に指穴加工したもの。

 >>参考商品

14.スライド蓋2

フタをスライド開閉できるようにしたもの。取っ手部に持ち手をつけたもの。

 >>参考商品

15.ピンオープン

乗せフタの一部を釘止めしたもの。スライドさせ開封する。

 >>参考商品

16.引出し蓋

箪笥の様な引出し型。2箱作るので、高価。2段、3段なども可能。

 >>参考商品

17.保冷木箱

箱内部に発泡スチロールを入れたもの。保冷効果に優れる。スチロールのサイズに合わせるので、細かなサイズ指定不可。木箱が大きくなるので、高価。

 >>参考商品